手つなぎデートも安心♪正しいハンドクリームの使い方
とくに冬場は手の乾燥が気になりますよね。
乾燥肌の人は手がボロボロに…
丁寧にハンドクリームでケアしても、カサカサを防ぐことが難しいかもしれません。
もしかすると、ハンドケアのやり方が間違っているかもしれません。今回は正しいハンドクリームの使い方をご紹介しましょう!
その使い方…効果ないかも!?
乾燥肌の人にとって、冬場の手のカサカサはつらいですよね。普段から家事で水仕事をする人は、寒いからといってお湯を使いすぎると、余計カサカサに悩まされてしまいます。
オフィスで働く人も、バッグのなかにハンドクリームを常備していると思いますが、使い方を間違ってしまうとハンドケアの効果がありません。
彼氏とのデートで「手をつなごうよ?」と言われたときに、「え……。」と思ってしまわないように、日頃から正しいハンドケアをしておきましょうね!
新しいハンドクリームを使用する
ハンドクリームって、意外と買い換えませんよね?
頻繁に使う人であっても、30〜50gはいったハンドクリームをワ1シーズンで使い切ることは少ないと思います。
「もったいないから…」という理由で、去年使っていたハンドクリームを使用していませんか?
いくらキャップをして保管しているからといって、オイル成分をたっぷり配合したクリームの酸化は防げるものではありません。
一年ぶりに使用するハンドクリームは酸化が進んでいるものですから、秋冬に使用するときは新しい物を購入しましょう!
使用前にしっかり手を洗う
ハンドクリームを使用する前に、しっかりと手を洗っておくことが大切です。
ハンドクリームには保湿するオイル成分と美容成分が配合されていますが、皮脂で汚れた手に塗ると効果が半減されてしまいます。
石けんでしっかりと手洗いをして、ナチュラルな状態にしてからハンドクリームを使用しましょう。
まめな手洗いは風邪(ウィルス)対策にもなります。
ハンドクリームを手の甲で温めてから使用する
しっかり保湿できるハンドクリームは、使用感が「ぽってり」しているものが多く、手全体になじませるには伸びが足りないときがあります。
気温の低い冬場はクリームが固まっているため、余計になじみがわるくなります。
そんなときはクリームを手の甲にのせてしばらく放置。
すると体温で温まったクリームがやわらかくなり、のびがよくなります。
乾燥が気になるところだけではなく、手全体にしっかりとなじませましょう!
手の美しさ…男性は見ています!
美容にとり組むときは、ついフェイスケア、ヘアケアに集中してしまうものですが、男性は手の美しさをしっかりと見ています。
ほんの些細な部分が美しければ、こまめに美容している証となり、男性からの好感度もアップします。
冬場のハンドケアに、正しいハンドケアを実践してみてくださいね!
急な手つなぎデートでも、自信を持って手を握り返すことができますよ♪
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
クイ~ズの最新情報をお届けします
Twitterでクイ~ズをフォローしよう!
Follow @quiizuこの記事を書いた人
こんな記事も読まれています
-
2016年08月29日
-
2016年09月14日
-
2017年06月26日
-
2016年09月01日
-
2017年06月23日
-
2016年08月29日
-
2016年04月17日
-
2016年04月09日
-
2017年06月26日
-
2016年06月28日
-
2016年11月11日
-
2017年02月06日
-
2017年07月09日
-
2016年11月13日
-
2016年06月08日