行楽日和に!大人だからこそ楽しいピクニックのススメ
ピクニックに行った記憶はありますか? それはいつのことですか? 子供のころの遠足を思い出す人も少なくないはずです。
ピクニックは忙しい大人にこそおすすめのアウトドア。
近場で気軽にリフレッシュできます。子供のころを思い出して友達とはしゃぐも良し、大切な人と静かに自然を眺めるも良し。お弁当の中身を自分で決められることだって、大人の特権ですよ!
あくまで近場で楽しむ
山登りブームはまだまだ終焉の兆しを見せませんが、ピクニックを楽しむなら山へも川へも行かないのがおすすめ。
限りなく近場で、身軽に気軽に楽しむことを大切にしましょう。
よく見てみると、いつも通っている場所にも素敵な公園ってあるものですよ。
ピクニックには専用のウェアもシューズもリュックもいりません。体力がなくても、面倒くさがりでも、普段着で、食べ物とビニールシートだけ持っていくからこそ気負いせず楽しめるのです。
ピクニックのためにおっきなバスケットなんて準備してみたら気分が上がりますね! サンドイッチにお菓子、飲み物を詰め込んで出かけましょう。
友達と行くなら、持ち物の担当を決めてから準備するのがベター。
持ち寄ったものがかぶってしまって、食べずに持ち帰るという惨事を防げます。
みんなでパン屋さんやスイーツショップに寄って買い食いするのも楽ちんで楽しいですね。
バドミントンやフリスビーを持っていけば、ちょっとした運動不足解消にもなります。適度に体を動かすことはストレス解消効果も期待できますね。あくまでも、疲れたら休憩するくらいの気楽さで取り入れましょう。
脱ファミレス女子!
おしゃべりしたい女子の定番、ファミレス。長居しやすい雰囲気なので、集まるときはいつもついついファミレスに集合してしまう、なんて人も多いのでは?
欧米では、まったり過ごしたい大人の休日の定番は公園です。何をするでもなく、寝そべっておしゃべりに華を咲かせるのは日常の風景。
開放的な空間で、気が済むまで過ごします。開放的とはいっても、公園はさまざまな人が利用する公共の場。最低限のルールは守って楽しみましょう。
自然に癒される
最近、地面に腰を下ろしたことはありますか? 大人になると、なかなかそういう機会はないものです。地面の高さでものを見たり、近くで植物の香りを嗅いだりという行為を久しぶりにしてみると、気分がリフレッシュするのを感じられるはずです。
ほっとしたり、または、新鮮な目線で発見もあったりするかもしれません。
さぁ、なにを持っていく?
ピクニックに行って何をするのか、時間をどう使うのかはあなた次第です。
たくさんのお菓子をほおばりますか? 静かに読書にしましょうか? それともヨガ?
「やりたい!」「食べたい!」という気持ちとレジャーシートをバスケットに詰め込んで、今週末は公園で過ごしてみませんか?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
クイ~ズの最新情報をお届けします
Twitterでクイ~ズをフォローしよう!
Follow @quiizuこの記事を書いた人
こんな記事も読まれています
-
2016年07月04日
-
2016年09月16日
-
2016年04月08日
-
2016年10月15日
-
2017年03月16日
-
2017年10月20日
-
2017年10月25日
-
2017年10月26日
-
2017年10月23日
-
2017年10月25日
-
2016年07月04日
-
2017年01月30日
-
2017年02月16日
-
2016年04月08日
-
2017年01月03日