お店みたいなパンケーキを再現する3つのテクニックとは!?
近年のパンケーキブームを受け、自宅でホットケーキミックスを使って作ってみた!なんて人も少なくないはず。
でも、お家で作ったパンケーキってなんだか……
イメージと違う!なんてことはありませんか?
ふっくらとした厚みもなければ焼き色がうまくつかず、お店のようにきれいなパンケーキを作るのはなかなか難しいものです。
そこで、今回は自宅で今日から試せる”お店のような”パンケーキを作るテクニックをご紹介しますよ!
テクニックその1♡おうちに絶対ある調味料を!?
喫茶店やパンケーキ専門店のようにふっくらとしたパンケーキは……
生地を作っているときに、ある調味料を加えるだけで再現できてしまうのです!
その調味料とは、マヨネーズ!
出典:http://www.digxdug.com
マヨネーズに含まれる油分が、ホットケーキミックスに含まれるグルテンという成分と組み合わさることで、誰でも簡単にふわふわのパンケーキを作ることができます。
また、油分のおかげで焼き色がきれいになるという一石二鳥!
加えるのは小さじ1杯分で大丈夫なので、味も変わることはありません。
おうちの冷蔵庫には必ずマヨネーズが入っていますよね?
ぜひ早速お試しください♪
テクニックその2♡○○しすぎないことがポイント
出典:http://www.happy-note.com
ホットケーキミックスを牛乳や卵と混ぜるときには、ついついダマが無くなるまでかきまぜていませんか?
実は、これがパンケーキがきれいにふくらまない原因の一つだったんです!
ダマをある程度残すことで、まだ粉の状態であるホットケーキミックスが熱されたときに、膨らし粉のような役割を果たしてくれます。
意外なところに落とし穴がありましたね!
皆さんもパンケーキを作るときにはご注意を!
テクニック3♡あそこで買えるアレを使えば……
出典:http://www.syokusai-net.com
おうちのフライパンでは、こ~んなにぶ厚いパンケーキなんて無理!そう思っている人も多いのではないのでしょうか?
実はあるグッズを使えば、簡単に厚みを出すことができるんです!
そのグッズとは、100均で買える「ふんわり厚焼きホットケーキ型」
出典:http://39.benesse.ne.jp
使い方はとっても簡単!焼く前の生地をこの型に流し込み、一緒に熱するだけ!
シリコン製なので、フライパンにくっつくこともありません。
専用のフライパンを買うよりも安く・気軽に作れちゃう素敵なグッズです。
100均のキッチングッズコーナーで探してみてください!
おうちでお店のようなパンケーキを再現することができれば、おやつや朝食の時間がちょっと楽しくなること間違いなしです!
お子さんに、お客さんにぜひ作ってみてあげてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
クイ~ズの最新情報をお届けします
Twitterでクイ~ズをフォローしよう!
Follow @quiizuこの記事を書いた人
こんな記事も読まれています
-
2017年02月09日
-
2017年01月21日
-
2016年03月29日
-
2017年09月10日
-
2016年01月18日
-
2017年10月21日
-
2017年02月09日
-
2017年06月20日
-
2017年08月10日
-
2017年01月21日
-
2017年02月09日
-
2017年03月22日
-
2017年03月01日
-
2016年11月27日
-
2016年03月19日