インスタグラムで話題沸騰中!きたあかりさんが描く子育てイラストがあるあるすぎてヤバい!
インスタグラムでは様々な子育てイラストが日々投稿されています。そんな子育てイラストの中でも今話題沸騰中なのがきたあかり(@yukico.nikki)さんの子育てイラストです。きたあかりさんが投稿している子育てイラストはどれもママさんにとってあるあるな内容。思わず「あるある」と笑ってしまうものばかりです。
☆きたあかり(@yukico.nikki)さんってどんな方?
きたあかりさんはインスタグラムのママさんから多くの支持を得ているユーザーさんです。2016年の2月に娘さんを出産し、毎日気づいたことを投稿しています。そのイラストは綺麗なタッチでいてさらに一言が必ず添えられています。
この一言がとても面白いのです。特に面白いと思うようなものではないと思う人もいるかもしれませんが、子育て中のママさんなら「あるある」とついつい笑ってしまいます。
きたあかりさんの子育てエピソードをいくつか紹介しますね。
①参加することに意味がある
生後4か月になった娘さん。初めてのベビーチェアに座らせてみたそう。まだ離乳食には早いので、座らせているだけですが、ご飯を家族みんなで過ごすことに意味があるのです。ママもパパと一緒に同じ時間を過ごせて娘さんもうれしそうですね。
②物も一緒についてくる
寝返りをして救出しようとすると近くにあったものも持っているなんてことありますよね。それがブランケットだったり、畳んだ洗濯物、ママのバッグだったりすると全部ばさーっとなってしまうんですよね。娘さんはうれしそうですが、ママさんはあーってなってしまいますね。
③寝かしつけのはずが寝落ち
寝かしつけていたはずが自分まで寝落ち。これってママあるあるですよね。赤ちゃんや小さいおこさんってぷにぷに柔らかくて、一緒のお布団は暖かくて眠くなってしまうんですよね。
9時くらいのはずが気づいたら朝だった、洗濯物もご飯のあと片付けもしてないなんてことありますよね。
④見せたかったんだけど…
紅葉を見に来たけど、肝心の娘さんが寝ていた…。桜のきれいな季節や紅葉の季節にあるあるですよね。見せたかったけど肝心な時に爆睡。こんな時は自分たちの目に焼き付けておくしかありません。
これもあるあるですよね。
⑤気づいたら力持ちになってる
子どもが生まれてから、抱っこ紐で子どもを担ぎ、両手に重い荷物を持って買い物はよくあるシチュエーションですよね。
妊娠前はヒーヒー言いながら重い荷物を持っていたのに気づいたら普通に持っていたなんてことありますよね。
☆きたあかりさんの魅力あふれるイラストは今後も目が離せない!
きたあかりさんのイラストはかわいらしさもさながら、文章にインパクトがありますよね。そんなきたあかりさんのイラストはまだまだたくさんあります。ぜひきたあかりさんのインスタグラムで直接見てみてくださいね。
娘さんはまだ4ヶ月なのでこれからの成長とその記録が楽しみですね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
クイ~ズの最新情報をお届けします
Twitterでクイ~ズをフォローしよう!
Follow @quiizuこの記事を書いた人
こんな記事も読まれています
-
2016年07月04日
-
2016年09月16日
-
2016年04月08日
-
2016年10月15日
-
2017年03月16日
-
2017年10月20日
-
2017年10月25日
-
2017年10月26日
-
2017年10月23日
-
2017年10月25日
-
2016年07月04日
-
2017年01月30日
-
2017年02月16日
-
2016年04月08日
-
2017年01月03日