全世界が祝福!キリンの出産生中継が大きな話題に
ある動物園にいるキリンが、全世界で大きな話題になっていることをご存知ですか?
キリンの出産の様子が全世界に生中継に!
そのキリンとは、アメリカ・ニューヨーク州ハーパーズビルにある動物園「アニマル・アドベンチャー・パーク」にいるメスの「エープリル」15才。
すでに3頭の子を生んでいて、今回が4度目の出産だったそうです。
なぜエープリルがそんなに大きな話題になっていたのかというと、出産の模様がYouTubeで全世界に生中継されていたからなんです。
こちらがその話題になったキリン・エープリル。
出典:http://www.twcnews.com/
エープリルの出産までの間、動物保護を学んでほしいという理由から、動物園では生中継を開始。
1ヶ月以上に渡ってその様子が中継されていました。
ところが途中、中継内容に「性的表現を含む」との声が一部から上がったため、2月に強制的に中継を停止させられたことも。
これに対し、アニマル・アドベンチャー・パークのジョーダン・パッチ園長がこの中継の教育的価値をFacebook上で訴えたことで、エープリルの出産生中継が復活したという経緯もありました。
エープリルの妊娠期間は、一般的なキリンの妊娠期間を1ヶ月ほどオーバーする15ヶ月に及んでいたそうです。
そして4月15日、いよいよエープリルが出産の日を迎えます。
出産日はイースターの連休中だったこともあり、アメリカでは特に大きな話題となりました。
分娩は2時間近くかかっており、その時の様子ももちろんYouTubeで生中継されました。
なんと、100万人以上もの人がエープリルの出産を見守ったのだとか。
その実際の出産時の様子がこちらです。
生まれたばかりの赤ちゃんキリンにすぐ寄り添う様子などが見られますね。
アニマル・アドベンチャー・パークの公式Facebookにも、誕生後の赤ちゃんキリンの様子が掲載されています。
出典:https://www.facebook.com/
生中継された動画のアーカイブのアクセス数は1200万件を超えており、出産に対する感動や出産を祝うなど数十万件のコメントが寄せられています。
Twitterでも「#AprilTheGiraffe」というハッシュタグでたくさんのお祝いツイートが見られます。
現在赤ちゃんキリンの名前を募集中!
生まれた赤ちゃんキリンは男の子ということが判明。
元気にすくすく育っている様子がわかります。
出典:https://www.facebook.com/
そして現在、この赤ちゃんキリンの名前を公式サイトで募集しているそうです。
寄せられた名前から10個に絞った上で投票が行われた後に赤ちゃんキリンの名前が決定される予定となっています。
動物の出産を全世界の人と同時に見守れるのは、貴重な体験ですよね。
多くの人に見守られて生まれた赤ちゃんキリン、元気に育ってほしいものです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
クイ~ズの最新情報をお届けします
Twitterでクイ~ズをフォローしよう!
Follow @quiizuこの記事を書いた人
こんな記事も読まれています
-
2017年04月17日
-
2016年09月03日
-
2017年04月13日
-
2017年09月17日
-
2017年10月09日
-
2017年10月19日
-
2016年09月13日
-
2017年04月17日
-
2017年09月06日
-
2017年04月13日
-
2016年04月16日
-
2016年10月26日
-
2017年08月23日
-
2017年01月05日
-
2017年01月08日