出典:http://woman.mynavi.jp
わからなことが多い初めての妊娠。すでに出産を経験した先輩ママたちに、あれこれ質問して疑問を解決することはできますよね。
でも、どうしても聞きづらいことがあります。それは妊娠期間中のセックスについて。夫婦の夜の営みについては、疑問に思っていたとしても、聞きづらいものです。
妊娠期間中にセックスをすると、何か赤ちゃんに影響があるのではないか?そう考えて躊躇してしまう人もいるかもしれません。でも、やはり仲の良い夫婦だったら、仲良くする時間も大切です。
妊娠中のセックスについて知っておきたいことをご紹介します。
セックスが赤ちゃんに影響することはあるの?
出典:https://cookpad-baby.jp
やはり心配なのは、セックスをすることで流産などの危険性が高まるのではないか?ということです。
実際はセックスが流産に直接かかわることはない、と言われています。流産の多くは妊娠初期の頃に発生します。そして、その原因は染色体の異常など胎児側が原因であることが多いと言われています。直接、セックスしたことが流産に影響するとは考えなくても良いようです。
何週でもセックスは大丈夫なの?
出典:https://192abc.com
妊婦本人が望むのであれば、妊娠期間中はいつでもセックスはできるとされています。しかし、妊娠時期により注意することがいくつかあります。
妊娠初期
妊娠初期は、腹痛やつわり、そして精神面が不安定な時期でもありますので、そういった行為に気持ちが向かない女性がほとんど。男性側はまだ妻が妊娠したことに慣れていない時期でもありますので、求めてくる場合もあるかもしれません。
女性側は、大切なパートナーの求めに答えてあげたい気持ちもあるかもしれませんが、まだ胎児の状態も不安定な時期でもあります。つらいときは無理をせず、がまんしてまで相手をする必要はありません。
もっと別な方法で愛情確認することはできます。男性側にも理解してもらう必要がある時期かもしれません。
妊娠中期
胎児の状態も母体も安定してきた妊娠中期は、セックスについては最も適している時期ともいえます。
気持ちが落ち着いてきたことで、妊婦側も性欲を感じることもあります。
妊娠後期
出産が近づいてくると、精神面が落ち着かないために妊婦側の性欲は落ちてくるかもしれません。なによりお腹が大きくて動くこともつらいので、セックスに気持ちが向かなくなってくる女性も多いです。
また、無理をしたセックスが原因でお腹がはってしまったり、感染症が原因で破水を起こしてしまう心配もあります。
この時期のセックスも、やはり無理をしないようにして、出血やつらいと感じた場合は、すぐに中断してください。
コンドームを装着して行いましょう
出典:https://twitter.com
妊娠中のセックスで心配なのは感染症です。
妊娠中は母体の抵抗力が弱まっていることが考えられるので、感染症にもかかりやすい時期です。また、精子の中に含まれているプロスタグランジンが早産を促すこともある、といわれています。
妊娠中にセックスを行うのでしたら、きちんとコンドームを装着して行う方が安全なのです。
妊娠中はとにかく無理をしないことが大切!
出典:https://doctors-me.com
やはり妊娠中に最優先すべきこと、それはお腹の赤ちゃんと母体です。
妊婦さんの気分が乗らないのであれば、無理にパートナーに合わせてセックスを行う必要はありません。男性側にもそういった妊婦の気持ちをよく理解してもらうことも重要ですね。
また、セックスを行う場合は無理をしないように行いましょう。できるだけゆっくりと体に負担をかけないように行います。
妊娠中だからセックスは絶対ダメ!ということはありません。気持ちが向いたのであれば、以上のことに注意しながらパートナーと幸せな時間を過ごしてください。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
クイ~ズの最新情報をお届けします
Twitterでクイ~ズをフォローしよう!
Follow @quiizuこの記事を書いた人
こんな記事も読まれています
-
2016年07月04日
-
2016年09月16日
-
2016年04月08日
-
2016年10月15日
-
2017年03月16日
-
2017年10月20日
-
2017年10月25日
-
2017年10月26日
-
2017年10月23日
-
2017年10月25日
-
2016年07月04日
-
2017年01月30日
-
2017年02月16日
-
2016年04月08日
-
2017年01月03日